歳とともに、生産性が悪くなってきた。まずい。
昨日も昼からワインを飲んで、適度に酔った感じで仕事をして、夕方になると、またまた、飲みなおす。その状態で仕事をする。
酔っぱらって、メールをだすと、誤送信する可能性があるので、やっている仕事は、基本的には提案書とか、見積だ。
しかし、この歳で、この仕事はどうかな?できれば、昼から飲んで、夕方に風呂にはいって、でてきて、また、飲むという方が健全かな?
ん?ちがう?もしかして、仕事をしている方が健全で、ずっと飲んでいる方が不健全か。
そして、仕事が未完成のまま、酔っぱらったので、サクッと寝る。
毎週、日曜日は寝るのが早い。まさに、年寄って感じだ。
こんな仕事っぷりで、今週は長いぞ。土曜日も出社だし、身体が持つかな。
さてさて、ちょっと前は、私の住んでいる商店街は、やたらと美容室が多かった。いつもいっている床屋のおじさんが、安いカットのお店がきて、経営が厳しいと嘆いていた。
息子がいて、いつも、その息子にカットしてもらったが、その息子もお店をでてしまい、残ったのは親父だけだ。ただ、この親父さんは、腕が悪い。バリカンは使えるけれど、カットができない。
確かに当時は、床屋、美容室が、やたらと多かった。そんなことを思いながら、最近、商店街を歩くと、やたらと整骨院や、ジムなどが目立つ。
今日、帰りがけに商店街を歩いて帰ってきた。
商店街が、600メートルぐらいの割と短い道を歩いて、整骨院、ジムなどを数えたら、15店もある。
えっ?多すぎない?
私の町は、不健康な人が多すぎて、ジムなどに行く人が多いってこと?
割と年寄の多い町だと思うけど、ここまで健康関連のお店があって、儲かるのかな?なぞだ~。
しかし、ちょっと多すぎる。
つぶれないのかな。なじみのアジフライや、焼き鳥の総菜屋もつぶれ、歴史あるパン屋も時計屋もつぶれ、やっぱり、そのあとは、ジムなどができる。うーん、どうかな?私は、いまさらながら、ジムで健康になりたいと思わないが。困った街だな。だめだ、こりゃ。トホホホホ・・・。
※本当に不健康な街って感じかな?

健康管理記録ノート 血圧 体温 体重 グラフ式数値記入 A6ミニサイズ付箋付き
【関連する記事】