2023年11月27日

不健康な街?

この土日もセッセと仕事を家でやって、資料をいくつもつくったが、あと1つが完成しなかった。
歳とともに、生産性が悪くなってきた。まずい。
昨日も昼からワインを飲んで、適度に酔った感じで仕事をして、夕方になると、またまた、飲みなおす。その状態で仕事をする。
酔っぱらって、メールをだすと、誤送信する可能性があるので、やっている仕事は、基本的には提案書とか、見積だ。
しかし、この歳で、この仕事はどうかな?できれば、昼から飲んで、夕方に風呂にはいって、でてきて、また、飲むという方が健全かな?
ん?ちがう?もしかして、仕事をしている方が健全で、ずっと飲んでいる方が不健全か。
そして、仕事が未完成のまま、酔っぱらったので、サクッと寝る。
毎週、日曜日は寝るのが早い。まさに、年寄って感じだ。
こんな仕事っぷりで、今週は長いぞ。土曜日も出社だし、身体が持つかな。
さてさて、ちょっと前は、私の住んでいる商店街は、やたらと美容室が多かった。いつもいっている床屋のおじさんが、安いカットのお店がきて、経営が厳しいと嘆いていた。
息子がいて、いつも、その息子にカットしてもらったが、その息子もお店をでてしまい、残ったのは親父だけだ。ただ、この親父さんは、腕が悪い。バリカンは使えるけれど、カットができない。
確かに当時は、床屋、美容室が、やたらと多かった。そんなことを思いながら、最近、商店街を歩くと、やたらと整骨院や、ジムなどが目立つ。
今日、帰りがけに商店街を歩いて帰ってきた。
商店街が、600メートルぐらいの割と短い道を歩いて、整骨院、ジムなどを数えたら、15店もある。
えっ?多すぎない?
私の町は、不健康な人が多すぎて、ジムなどに行く人が多いってこと?
割と年寄の多い町だと思うけど、ここまで健康関連のお店があって、儲かるのかな?なぞだ~。
しかし、ちょっと多すぎる。
つぶれないのかな。なじみのアジフライや、焼き鳥の総菜屋もつぶれ、歴史あるパン屋も時計屋もつぶれ、やっぱり、そのあとは、ジムなどができる。うーん、どうかな?私は、いまさらながら、ジムで健康になりたいと思わないが。困った街だな。だめだ、こりゃ。トホホホホ・・・。

※本当に不健康な街って感じかな?
健康管理記録ノート 血圧 体温 体重 グラフ式数値記入 A6ミニサイズ付箋付き
健康管理記録ノート 血圧 体温 体重 グラフ式数値記入 A6ミニサイズ付箋付き
posted by ここの管理人 at 23:17| Comment(0) | 独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年11月26日

パワハラ

昨日も遅くまで提案書をつくり、あと1つ提案書をつくれば完了だ。
しかし、疲れた~。
休みでも散歩にいくが、今日は、寒いし、雨も降ったりするし、ジッと家で仕事だ。
そして、今日も昼から飲む。飲むと仕事をやる以前に眠くなる。は~あ、身体がもたない。がんばるか。
さてさて、楽天の安楽投手が、同僚からパワハラ疑惑で球団に申し入れがあり、契約が保留になっている。保留というよりも、無期限延期となっているので、パワハラが事実ならば、解雇もあるそうだ。
球団の社長も、かなり厳しく対応するということを言っているから、事実でも、契約を結ぶということはない気がする。
そもそも、選手たちから、球団にパワハラの報告があがっているということは、本当なんだと思う。
ひとりだけならば、本人も違うと言い切れると思うけど、報道をみるかぎり、無理だな~って気がする。
安楽投手は、甲子園で活躍して、ドラフト1位で楽天に入団し、なかなか、1軍に定着できず、先発を期待されても結果が出せず、ようやく、ここ数年で中継ぎながら、1軍に定着してきた。
ドラフト1位の投手だから、当然、中継ぎを期待されて入団したわけじゃないから、本当は先発でローテーションに入らないといけないと思うけど、それでも、結果をだしてきたからね。
ちょっとだけ、安心していたのに。
楽天の先発陣は、田中将大、岸、則本などベテランがいるし、その実績のあるベテラン陣から安楽に指導すればよかった気がする。
結構若手の投手も多いし、中堅になった安楽が、ブルペンで先輩風をふかせて、横暴にふるまっていたのかもしれない。
甲子園で結果をだし、先発を期待されていたのに、中継ぎとして活躍の場が制限され、もし、このパワハラが事実ならば、そんなストレスが、たまっていたのかもしれない。ただ、それを理由にパワハラが許されるものではない。
困ったね~。
せっかく実績をつみあげて、来年も中継ぎの投手として、重要な選手だったのに。監督が、今江にかわり、いきなりこの話題は、今江監督も頭が痛いところか。しかし、指導でも暴力はダメな時代だし、もう少し、ハラスメントに対する意識をもたないとダメだと思う。
楽天も頭が痛いところだな。どうなるんだろうか。

※ハラスメントは、ダメですって。
ハラスメントがおきない職場のつくり方~ケアリング・ワークプレイス入門 - 中川瑛
ハラスメントがおきない職場のつくり方~ケアリング・ワークプレイス入門 - 中川瑛
posted by ここの管理人 at 14:25| Comment(0) | 独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年11月25日

ヴィッセル神戸、クラブ史上初J1制覇

昨日、リハビリを行って、今日は肩が痛い。筋肉痛なのか、普段つかわない筋肉をリハビリによってつかったせいなのか、腕が痛い。
毎回毎回、これじゃ、リハビリに治療にいっているのか、身体を痛めつけにいっているのか、わからない。
まあ、良くなっているということを信じるか。
最近、土曜日に病院に行くことが多いが、場合によっては、平日しか診察してくれないので、会社を休む必要がある。
気づけば、怪我をみてもらうために救急病院に毎月1回いき、リハビリの病院も医院長の診察を月1回みてもらう必要があり、さらに、リハビリのために2週に1回はいき、胃腸病院に月1度、これに加えて、歯医者に毎週いっている。
まさに、病院漬けだ。
リハビリ病院は、整形もあるので、そこに行くとお年寄りが多くて、毎回、会う友達って感じの挨拶をしているので、お年寄りの社交の場になっている。仕方ないかな。
私の母親も病院に診察にいくと、そこで友達をつくり、診察が終わったら、一緒に食事に行くとかしていたからね。
さてさて、今日、Jリーグは、神戸が名古屋を2対1で破り、チーム発足後、初めてJ1で優勝をとげた。
すごいね~。三木谷さんも大喜びだ。楽天もモバイルで苦戦中で、赤字を作り続けている中で、この優勝は、楽天にとっても、朗報だ。宣伝効果はかなりある。
神戸も夏にイニエスタが退団し、戦力ダウンかと思ったが、海外経験もあり、日本代表だった、大迫、武藤、酒井高徳、山口蛍、扇原などと、若手が融合して、良いチームになり、見事に優勝をとげた。
今日も、大迫のプレイは本当にすごい。3人に囲まれてもボールをキープできる選手は、大迫ぐらいだろうね。
この大迫の活躍が、神戸に優勝をもたらしたと思う。
J2降格も経験しながら、J1で初優勝というのは、ファンも大喜びだと思う。
しかし、今年は、タイガースがセ・リーグ優勝に加えて、日本一になり、さらに、オリックスがパ・リーグ優勝。
これで、ヴィッセル神戸が、J1初制覇だから、兵庫県チームの大活躍の年だと思う。
3大快挙で兵庫は大盛り上がりかな。良いな~。盛り上がることができて。
ジャイアンツを含む東京、神奈川、埼玉は散々だ。来年こそは、ジャイアンツ、西武ライオンズ、さらに、サッカーは、川崎か、町田が優勝すると、万々歳だ。そうならないかな~。無理かな~。

※ヴィッセル神戸は、すばらしい。
[RWRAPS] 2023年 J1リーグ サッカー ヴィッセル神戸 ホーム 大迫勇也 ユニフォーム サポーターグッズ 大人 夏服 半袖 男性 女性 学生 記念シャツ ファンシャツ カスタマイズ可能 (M,アウェイ)
[RWRAPS] 2023年 J1リーグ サッカー ヴィッセル神戸 ホーム 大迫勇也 ユニフォーム サポーターグッズ 大人 夏服 半袖 男性 女性 学生 記念シャツ ファンシャツ カスタマイズ可能 (M,アウェイ)
posted by ここの管理人 at 17:26| Comment(0) | 独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする